岡山の中でもカフェ街として有名な”問屋町”。
もともと卸問屋として栄えた場所が、
今では若者が集まるおしゃれなカフェの街として生まれ変わりました。
そんな、
岡山県岡山市北区問屋町にはいったいどんなカフェがあるのでしょうか?
今回は、
問屋町の中でも夜カフェ(ディナー)できる素敵なお店をご紹介!!
気になる駐車場事情も調べてみました。
岡山の問屋町で夜カフェ(ディナー)できるお店はどこ?
正直、
問屋町で夜カフェ(ディナー)ができるお店は、
10店舗以上あります。
えっ、
てことは選び放題?
そうなんです。
選び放題なんです!
まあ、
だから、迷ちゃうんですよね。
私も、毎回どこで何食べようか迷っています(笑)
なので、
“問屋町のここに行っとけば間違いないよ!!”
ってお店を私の独断と偏見に満ちた感想と共にこっそり教えちゃいます(^_-)-☆←
1.natural dining irori(ナチュラル ダイニング イロリ)
https://www.instagram.com/p/Bgs36_lnHIM/?hl=ja&tagged=irori
これは、声を大にして言いたい!
“問屋町に来たらまずiroriのハンバーグは食べるべきだ!!”
ここのハンバーグは毎日食べても飽きない魔法のようなおいしさのハンバーグなんです。
ハンバーグのソースは、
- トマトクリームソース
- ネギ塩
- わさびおろし
- しそ明太子クリームソース
の4種類。
私の一番のおすすめは、
しそ明太子クリームソース!!
これは、食べて損はないですよ。
本当においしい。
ご飯の進み具合が半端ないです。
食べ終わってもまだ食べたいと思わせるまさに魔法のハンバーグ!!
(ちなみに、ご飯のおかわり自由です☆)
この他にも絶品のロコモコもあります!!
是非ご堪能くださいませ。
iroriは、土曜・祝日のランチは開店と同時に入らないとすぐ満席になりなります。
しかも、
ハンバーグがなくなり次第終了なので、
場合によっては食べれないことも、、。
でも、確実に食べるなら
やっぱりディナーがおすすめ。
夜の方が比較的お客さんがすいているように感じます。
しかも、
ディナーは、ハンバーグにドリンクとデザートもついてくるお得セット。
お腹パンパンになりますよ。
それ以上に美味しくて幸せな気分にさせてくれますよ。
https://www.instagram.com/p/BjN1Tr_F1ih/?tagged=irori
2.茶房和三盆
問屋町の老舗カフェの一つといえば、
茶房和三盆。
昔はここの和三盆ロールが美味しくてよく通っていました~。
でも、スイーツだけじゃないんですよ。
ランチもディナーも美味しいのです。
しかも、ボリューム満点。
ご飯、サラダ、スープはおかわり自由!
パスタは大盛りも可能!
カフェご飯だと男性は物足りない気もしますが、
茶房和三盆ではガッツリ食べられるのでデートなどで利用するのもおすすめ。
ちょっと夜カフェに和カフェしたいって方はぜひ行ってみてください。
https://www.instagram.com/p/BHpBAHsj-Wx/?tagged=%E8%8C%B6%E6%88%BF%E5%92%8C%E4%B8%89%E7%9B%86
3.カフェキネマ
https://www.instagram.com/p/Bir8dCVh921/?tagged=%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AD%E3%83%8D%E3%83%9E
問屋町のカフェを引っ張ている存在のカフェといえば、
CAFE QINEMA(カフェキネマ)。
こちらのオーナーさんの問屋町愛、岡山愛はすんばらしいです。
落ち着いた空間でいただくおしゃれな食事は楽しい時間を与えてくれること間違いなし!
インスタ映えもしっかり狙えますよ。
ディナーは20種類近いメインから選べて、サラダとスープ付き。
メインの種類が多いので好き嫌いの多い友人と一緒でもどれかは食べられるでしょうね。
「何食べたい~?」
「なんでもいいよ~」
って会話がはじまったらとりあえず、カフェキネマへレッツゴー。
食べたいものが必ず見つかるはずです。
https://www.instagram.com/p/BcPkUA5jiR2/?tagged=%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AD%E3%83%8D%E3%83%9E
4.陽に吹かれ
https://www.instagram.com/p/Bf9a_zcHLJh/?tagged=%E9%99%BD%E3%81%AB%E5%90%B9%E3%81%8B%E3%82%8C
お店の名前がとっても文学的なお店といえば、
陽に吹かれて。
カフェご飯だけでなく、
お酒も飲みたいって方にはおすすめ。
岡山発のクラフトビールを6種類いつでも堪能でき、カクテルから日本酒、焼酎と個性豊かなお酒を楽しむことができる問屋町では珍しいお酒押しのカフェです。
個室からカップルシート、ソファ席にテラス席と店内も広々しているのでゆっくりとくつろぐことができます。
おしゃれな空間でお酒と美味しい食事が楽しみたいって方はぜひ行ってみてください。
https://www.instagram.com/p/BfZQuvnF9Rw/?tagged=%E9%99%BD%E3%81%AB%E5%90%B9%E3%81%8B%E3%82%8C
5.モンターレ
https://www.instagram.com/p/BgssZMZF7Rk/?taken-by=beef_italian_montare
お肉が食べたいという方におすすめなのが、
BEEF×ITALIAN Montale(モンターレ)。
こちらのお店で提供される牛肉のすべてが熟成肉を使用。
お肉本来のうまみが堪能できる本格肉料理のお店です。
パスタやピザも種類豊富なので気軽に入れますよ。
人気店なのでランチもディナーも結構人が多いです。
どうしても行きたいという日は予約した方がいいかもしれませんね。
コース料理もあり、サプライズも積極的に協力してくださるので記念日やお祝い事に利用してみてはいかがでしょうか(^^♪
https://www.instagram.com/p/BgyKX-blZcw/?tagged=%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AC
問屋町の夜カフェ(ディナー)まとめ

個人的におすすめのディナーできるお店を紹介してきましたがいかがでしたか。
これら以外にも問屋町には、夜カフェ(ディナー)できるお店がまだまだたくさんあります。
- マイマイ
- ポケットガーデン
- ファンデル
- 流儀
- 203カフェ
- クラウディブラウン
- Bisttoria Hi-Five
などなど。
魅力的でどこに行こうか迷ってしまうほどの素敵なお店ばかりの岡山・問屋町にぜひおいしい夜カフェ(ディナー)を堪能しに行ってみてくださいね。
岡山・問屋町の駐車場はどこ?

さてさて、
問屋町に素敵な夜カフェ(ディナー)できるお店がたくさんありますが、車で来て駐車場がなければ意味がない。
岡山は車社会なので車を利用する人が多いですよね~。
問屋町の駐車場事情はどうなっているのか気になるところ。
問屋町は、基本的に路上駐車OK。
もともと
卸問屋が並ぶ地域だったので荷物の運搬がしやすいように道幅も広く作られています。
そのため、路上駐車しても走行の邪魔にはならないということ。
しかし、
実は、問屋町にも駐車場があります!!

画像の3か所。
2時間をめどにご利用くださいね。
ただし、
現在オレンジホールは2018年秋に開店予定の問屋町テラスに生まれ変わるために絶賛工事中。
そのため使用できません。
問屋町テラスがオープンしたら駐車場も完備されるんでしょうけどね。
そして、意外に盲点&穴場なのが駐車場EとG!!
日曜日と祝日に限り利用できます。
ぜひこれらの駐車場を利用して素敵な時間を過ごしてくださいね。
最期に、
問屋町がいくら路駐OKとはいえ、
交通ルール無視すると警察の取り締まり対象になるのでご注意を。
例えば、
交差点や横断歩道の手前5メートル以内。

車の出入り口の3メートル以内。

などなど。
これらを無視すると、警察に通報されても文句言えませんよ。
何度か警察が車を移動するよう放送かけているのを見たことがありますから(;^_^A
この記事も読まれています
問屋町周辺(岡山)ケーキ屋まとめ!おすすめランキング!
岡山ビブレ跡地は何が建つ?商業施設やマンションが建設か?
北長瀬駅周辺に公園や商業施設を開発!完成時期を調査!