
この記事は、綾瀬はるかの推定年収や手取りは?CM本数や1本当たりの価格も驚愕!について調べました。芸能人の年収やCMギャラについて諸説ありますが桁が凄いですよね!
映画にドラマにCMにと大忙しの女優の綾瀬はるかさん。今期放送のドラマでは共演の高橋一生さんとの仲がいいと噂されたこともありますが、ドラマのギャラは安いためCM起用とかなると桁違いに年収が増えてそうですね!
今回はそんな大忙しの綾瀬はるかさんの推定年収や手取り額、と今CMにはどれくらい出てらっしゃるのでしょうか?
またCM1本のギャラはどれくらいどれくらいなんでしょうか?そこのところを調べてみました。
綾瀬はるかCM本数や1本当たりの価格も驚愕!

綾瀬はるかさんは2020年度は8本のCMに出演しています。それはキッコーマン・日本コカコーラ・P&Gプレステージ・江崎グリコ・セイコーウォッチ・パナソニック・武田コンシューマーヘルスケア・日本生命保険となっています。
CMの契約金は企業によっても違いはありますが綾瀬はるかさんの場合は、1本1クールで5000~7000万円だそうです。さらに年間契約になるとギャラは倍以上になるそうです。
綾瀬はるかさんは2020年度の女性タレントCMギャラランキングでは1位となっています。
綾瀬はるかの推定年収や手取りは?

綾瀬はるかさんの年収はと言いますと、まずはじめにドラマの出演料ですね。綾瀬はるかさんがドラマに1本出演して200~250万円のギャラが、主演作品は250万円のギャラが支払われるそうです。
2021年は出演ドラマ今のところは2本が確定となっています。主演の連続ドラマの方が10話だとして250万円×10話で2500万円、主演の単発ドラマが1本で250万円で合わせて2750万円。
綾瀬はるかさんは映画に出演すると1本で250~500万円の出演料だそうです。今年は1本が公開予定です。
綾瀬はるかさんは何と言ってもCMが多いです。2021年度のCMランキングでも女性タレント部門で堂々の1位です。2020年度で8本のCMに出演しています。
綾瀬はるかさんは1本のCMに出演する場合は5000~7000万円の契約金だそうです。企業に余って違うので間を取って1本6000万円と仮定しても、6000万円×8本で4億8000万円になります。
これはCMが1クールの場合の金額でCMが年間契約となるとそのCMのギャラは倍以上になるそうです。
そう考えると1クール以上のCM契約もあるでしょうからCMのギャラだけで5億円は優に超えているでしょうね。
綾瀬はるかさんの年収を計算するとドラマ+映画+CMで6億円はいくのではと言われています。ですが手取りは3億円らしいのです。それは累進課税を払ってるからなんだそうです。
累進課税は年収が1800万円を超えた場合は税金として40パーセント持って行かれてしまいます。その他に住民税が10パーセントとなってますので、累進課税と住民税合わせて50パーセント持って行かれますので3億円ということですね。
ただ年収は6億円でも綾瀬はるかさんは給料制らしいのです。その給料は月100万円でCM契約があればボーナスが出ると言った具合だそうで、年収は1億円くらいになるそうです。
しかし事務所が家賃と生活費を出してるそうです。だからもし仕事がなくてもしっかりと安定した額の給料は払われるという仕組みになってるそうです。
綾瀬はるかの推定年収や手取りは?のまとめ
いかがでしたか?綾瀬はるかさんの推定年収が6億円とはすごいですね。ただ綾瀬はるかさんは給料制ではないかと言うことが分かりましたね。
それとCM8本はすごいですね。だからか毎日何かしらのCMで綾瀬はるかさんを見てるんでしょうね。
今後もドラマ、映画、CMにといろんな分野でますます活躍される事が予想される綾瀬はるかさん、そうなると年収ももっともっと上がっていくんでしょうね。すごいですね。庶民からはただただ羨ましいですね。