夏になると気になることが増えますよね、、、。その一つとしてお腹周りです。どうしても薄着になるためお腹周りのお肉が。そうでなくても、健康的に暮らすにはある程度の体型をキープしておきたいわけです。
そんな中、いろいろなダイエット商品をお試す方も多いと思います。
そこで、今回はFANCL(ファンケル)が販売している『内脂サポート』という商品について、口コミや効果があるのか?飲み方やタイミングなど、いろいろと気になることを調べてみました!
Amazonや楽天市場でも買うことができるみたいですね!ぜひ、参考にしていただけたら幸いです。
内脂サポート(FANCL)の成分や効能は?

まずはじめに、内脂サポートという製品はどのようなモノなのか調べてみました。何かも分からずにイメージで購入して使ったとしても効果が薄くなる可能性もありますからね。
「内脂サポート」は株式会社ファンケルが製造・販売を行っています。ファンケルといえば、化粧品のイメージが強いですね。その他にも健康食品・発芽玄米・青汁・肌着などさまざま物を販売しています。どれも「美」に関係する商品ということは変わらないです。
その中でも「内脂サポート」という製品は『健康食品・サプリメント』に分類されます。
最近よく目にしますが「機能性表示食品」でもあります。成分としては、ビフィズス菌B536(B.longum)・B-3(B.breve)、およびN-アセチルグルコサミンが主成分です。
効能としては、主成分からも分かるように腸内環境を整えることで体重・体脂肪を減らしていくことをサポートします。ただ、内脂サポートを服用するだけで痩せるわけでなく、適度な食事・運動を行わなければ痩せないでしょう。
内脂サポート(FANCL)レビューから見る効果は?

それでは、内脂サポートを実際に利用した方の口コミ評判やどのような効果があったのかなど感想をまとめてみましょう。
健康診断一ヶ月前の段階で、目標を達成するために投入したアイテムです。これの効果なのかはわかりませんが、事実として体重は減りました。健康診断後の保健師面談では、『肥満ではあるものの、腹囲の減りがいい線いってるので、今回は無罪』との事。
大した運動をした訳でもなく、大して食事制限をした訳ではないのに。。なお、健康診断後、全てのダイエット施策を取りやめたところ数ヶ月で体重は元に戻りました。現在再び内脂サポートを飲み始めましたが、若干体重が減り始めています。
効果はあると思います。食生活が悪くお腹周りについた脂肪が減ってきました…と…言うのも買ったは半月程で飲み忘れが増えた時期がありました。飲まないでいると…体重が、動きませんでした。再び飲み始めてからやはり、効果はあるんだなっと実感しました。食生活を見直せば更に、内脂肪減るんだろうな。
仕事柄不規則な生活で、便通の乱れに悩んでいましたが、これを飲み始めて、毎日無理なくお通じが見られるようになりました。
飲むことで痩せていくことを実感している方もいらっしゃるようですね。ですが、以下のような口コミもあります。
飲み始めて3週目ですが、今のところ、効果はほぼゼロです。糖質制限等も同時に始めたのですが、100gすら痩せず驚きでした。タニタの体重計で毎日測定もしています。
ですが体脂肪も同様で3週間ではほぼ効果は見られていません。便秘をこれまで経験した事が無いのですが、飲み始めてから、どうもすっきりしないので、体質に合う合わないがあるのかもしれませんね。
この方の場合は「糖質制限など」も同時に始めたとのことです。糖質制限ダイエットが良くなかったのかもしれませんね。口コミから見て飲むだけで効果があるだろうということで始められたようですが、それだと大半が効果ないと考えて良いでしょう。
実際に使った人たちの口コミというのは参考になりますし、数の集まるネットではとても役立つ上信頼性の高い情報です。そこで、口コミを調査してきました。その結果は……。
5点満点/3点(平均値)
やはり体質によって効果が異なります。また、食事制限・運動などを行っている方、ただ飲んでいる方では効果が大きく異なっているようです。
基本的には口コミというのは「悪い意見が多い」です。良いなと思ったことは3人に伝えるけど、悪かったことは10人に伝えますので、ある程度は悪い意見があることは仕方ないですね。
あくまでも「内脂サポート」はダイエットを補助するサプリメントで、これだけ飲めば痩せるようなモノではありません。、、、そんなモノあれば誰もが試していますよね(笑)
内脂サポート(FANCL)飲むタイミングは?

内脂サポートはあくまでもサプリメントです。そのため、飲むタイミングを明記することができません。そのため、いつ飲んでも問題ないということが言えます。ですが、その成分の働き方などから適切なタイミングというのうはあります。
内脂サポートの場合は、食前、食後に飲む方が良いでしょう。胃が空っぽの状態だと胃に負担をかけてしまう恐れがあるからです。食前・食後の方が、より自然と成分を吸収することができるでしょう。
また、飲み方については1日4粒を水やぬるま湯で飲むのが良いでしょう。特に、こうしないといけないということはありません。しかしながら、アルコール類と一緒に飲むことは避けた方が良いですね。
1日4粒とありますので、それ以上たくさん服用するのはよくないですね。たくさん飲めばたくさん効果が表れるといったことでもありません。1日4粒は守った方が良さそうです。
内脂サポート(FANCL)副作用で下痢になる?
内脂サポートを飲むと下痢になるという副作用がある。という声を聞きます。その可能性はあります。ビフィズス菌で腸内環境を整えるためにお通じが良くなる方もいらっしゃいます。
そのため、下痢気味になる方もいます。口コミを見ているとお通じが良くなった、下痢気味になったということも見られています。そして便秘が治ったという口コミも見られました。
副作用があると言っても腸内細菌が活発になりお通じが良くなるレベルであるため、気にするようなことはないでしょう。どうしても気になるようでしたら服用を辞めれば良いだけですね。
内脂サポートはAmazonで購入がお得?
内脂サポートは薬局などの実店舗で販売されています。もちろんのことネット通販でも購入することができます。基本的には薬局などの店舗だと定価で販売されています。
この手の商品が割り引かれていることは殆どないでしょう。そこで気になるのはAmazon・楽天市場・ヤフーショッピングなどのネット系の通信販売ですね!実際、調べてみました。
内脂サポートには、いくつか数量の種類があるようです。「一袋120粒」「一袋60粒」とあります。こちらで掲載しているのは「一袋120粒」の商品です。おおよそ「一袋120粒」が1ヶ月間の目安量になります。
一袋定価3,888円ということなので、殆ど変わりなく?といったところでしょうか?ただし、これらネットショップには独自のポイント制度などがあるため、実店舗よりお得に買うことができるのは明らかですね。
まとめ
ファンケルが販売する内脂サポートですが、ここでは口コミや効果があるのか見てきました。その結果、多くの方が満足いくという口コミが多かったです。中には悪い意見もありましたね。人によっては効果がない可能性もありますので、しっかりとご自身で使用して体に合っているのか確認する必要があります。
飲み方についても食前食後に服用のようです。おすすめは食前に服用することでした。副作用として下痢になることがある・・・ビフィズス菌で腸内環境を整えることで便通がよくなることがあります。
それが行き過ぎると下痢になるということでしょう。気になるようでしたら服用をストップすれば問題ありません!以上、ファンケル「内脂サポート」についてまとめました!
ナイシトールZの口コミ(痩せた)や効果が男女で違う?肝臓に副作用?最安値価格や飲み方も!
命の母Aの効果や口コミ評判も!副作用で自律神経や更年期か?成分や値段も!