こんにちは!
本記事では、クライマー・藤井快さんについてまとめてみました!
藤井さんといえば、現在、大きな盛り上がりを見せている競技、スポーツクライミングの選手です!
スポーツクライミングは2020年の東京オリンピック正式種目としても注目されています。
その中でも、世間が大きな期待を寄せるクライマー
それが、「藤井快」。
ということで、本記事では、
・藤井快(クライミング)のプロフ!クライマーの成績は?
・藤井快の学歴(高校・大学)は?
・藤井快の勤務先のジムはどこ?
・まとめ
などについてまとめてみました!では、ご覧ください!
藤井快(クライミング)のプロフ!クライマーの成績は?

まずは、藤井さんの簡単なプロフィールから。
- 名前:藤井快(ふじい こころ)
- 生年月日:1992年11月30日
- 年齢:26歳
- 出身:静岡県
- 競技:スポーツクライミング
名前は、「快」と書いて「こころ」と読むそうです。
藤井さんの過去の成績は、
スポーツクライミングの競技種目である「ボルダリング」の大会「ボルダリング・ジャパンカップ」で、2016年、2017年、2018年の3年連続で1位を獲得!
3年連続は、すごすぎますよね!
藤井さんは、ボルダリングのみにとどまらず、同じくスポーツクライミングの中の「リード」でも、2019年の「リード・ジャパンカップ」で1位を獲得しています!
東京オリンピックの正式種目である、スポーツクライミングは、「ボルダリング」、「リード」、「スピード」と呼ばれる3種目の総合成績で勝敗が決まります。
その中の「ボルダリング」と「リード」で好成績を残している藤井さんは、金メダルにかなり近い存在ということです!
彼のクライマーとしての総合力の高さが伝わってきますよね?
そして、さらにその総合力を証明したのが、2018年に、インドネシアのジャカルタで開催された「アジア競技大会 スポーツクライミング 複合種目」でのこと。
この大会に参加した藤井さんは、銀メダルを獲得します!
強豪ひしめくアジア大会で、堂々の総合2位!
これは、東京オリンピックに大きな期待がかかりますね。
藤井快の学歴(高校・大学)は?
では、藤井さんの出身高校や大学はどちらなのでしょうか?
調べたところ、出身高校は浜松日体高等学校とありました。
浜松日体高等学校は、日本体育大学の系列校で、中高一貫校です。
著名な卒業生としては、
かつて東映フライヤーズ(現・日本ハムファイターズ)で、投手としてプレイした皆川康夫さん。
NHK連続テレビ小説『まんてん』などに出演していた俳優・脚本家のマキノノゾミさん。
映画やテレビなどの音楽を手掛ける作曲家・ピアニストの村松崇継さんなどがいます。
どうやら、さまざま分野で活躍する人材を生み出す高校のようです。
高校在籍時には、すでにクライミングを始めていた藤井さん。
クライミングとの出会いは13歳のころだったようです。
浜松日体高等学校は、中高一貫校ですので、藤井さんの出身中学は、浜松日体中学校ということでしょうか?
正確な情報はありませんでしが、浜松日体高校と中学は、山岳部があるようなので、藤井さんがクライミングを始めたのは、中学の部活動かもしれませんね!
藤井さんがクライミングを選んだ理由は、「実際にやってみたら楽しかったから」だそうです。
そして、高校在学時には、クライマーとしての頭角を現し始めていた藤井さん
2010年の「JOCジュニアオリンピックカップ」では3位に輝きます!
高校卒業後は、中京大学に進学。
大学時代も、数多くのクライミングの大会に出場していた藤井さん。
リードとボルダリングの大会を中心に活躍していたようです!
ということで、藤井快さんの出身高校は、浜松日体高等学校、出身大学は、中京大学ということでした!
藤井快の勤務先のジムはどこ?
藤井さんは、現在26歳ということで社会人として働いています。どうやら、その勤務先が「ジム」のようです!
では、どちらのジムなのでしょうか?
調べたところ、東京秋葉原にある「B-PUNP TOKYO秋葉原」というジムだということがわかりました!

「B-PUNP」はクライミングの練習ができるジムで、合わせて競技用のグッズなどの販売もやっているようです。
「B-PUNP」は他にもいくつかあり、東京の数か所の他には、神奈川や大阪にも!
「B-PUNP TOKYO秋葉原」のホームページはこちらになります。
https://pump-climbing.com/gym/akiba/
外観から内装まで、おしゃれな雰囲気が漂うジムのようです!
藤井さんは、こちらのジムで店頭受け付けや、お客さんのフォローなどの仕事をしています。
ジムで働きながらトレーニングという多忙な日々を送っているようですね!
まとめ
本記事では、クライマー・藤井快さんについてまとめてみました!
いかがでしたでしょうか?
これまで、クライマーとして素晴らしい成績を残してきた藤井さん。
次は、東京オリンピックでのメダル獲得に大きな期待がかかりますね!
社会人としてジムで働きながら、アスリートして努力を重ねるのはとても大変ですが、彼ならきっと成し遂げてくれるでしょう!
私たちも応援していきたいですね。最後までお読みいただきありがとうございました!