
独特な歌声と独特な世界観が魅力の椎名林檎さん。
最近はシンガーソングライターとしての音楽活動にとどまらず、アーティストとしての音楽監督やプロデューサーとしても活躍されてます。
1998年のデビューから今年で23年目になりますが、これまで数々のヒット曲を発表してこられました。
そんな椎名林檎さんの曲はドラマ主題歌としても多く使用されています。今回はそんな椎名林檎さんのドラマ主題歌に使用された楽曲をまとめてみました。
椎名林檎のドラマ主題歌に使用された楽曲一覧

「ありあまる富」
2009年4月から6月まで放送のTBSドラマ「スマイル」の主題歌で出演は松本潤さん、新垣結衣さん他でした。
この「ありあまる富」という曲は2009年5月27日に椎名林檎さんの10枚目のシングルとして発表されたものです。
「カーネーション」
2011年10月から2012年3月まで放送のNHK連続テレビ小説「カーネーション」の主題歌で出演は尾野真千子さん、麻生祐未さん他でした。
この「カーネーション」という曲は2011年11月2日に椎名林檎さんの12枚目のシングルとして発表されたものです。
「自由へ道連れ」
2012年4月から6月まで放送の TBSドラマ「ATARU」の主題歌で出演は中居正広さん、北村一輝さん他でした。この「自由へ道連れ」という曲は2012年5月16日に椎名林檎さんのデジタル・ダウンロードシングルとして配信のみで発表されたものです。
「いろはにほへと」
2013年4月から6月まで放送の フジテレビドラマ「鴨、京都へ行く。−老舗旅館の女将日記−」の主題歌で出演は松下奈緒さん、椎名桔平さん他でした。
この「いろはにほへと」という曲はこのフジテレビドラマ「鴨、京都へ行く。〜老舗旅館の女将日記〜」の主題歌として依頼を受けて椎名林檎さんが書き下ろし、2013年5月27日に椎名林檎さんの13枚目のシングルとして発表されたものです。
「至上の人生」
2015年1月から3月まで放送の 日テレドラマの「〇〇妻」の主題歌で出演は柴咲コウさん、東山紀之さん他でした。
この「至上の人生」という曲はこの日テレドラマ「〇〇妻」の主題歌として依頼を受けて椎名林檎さんが書き下ろし、2015年2月25日に椎名林檎さんの15枚目のシングルとして発表されたものです。デジタル・ダウンロードは1月28日に配信されました。
「公然の秘密」
2019年10月から12月まで放送の テレ朝ドラマ「時効警察はじめました」の主題歌で
出演はオダギリジョーさん、麻生久美子さん他でした。
この「公然の秘密」という曲は2019年11月13日に発表された、椎名林檎さんのベストアルバム「ニュートンの林檎~初めてのベスト盤~」に収録されています。
椎名林檎のその他の楽曲

椎名林檎さんはドラマ主題歌だけじゃなく、
- 劇場版アニメ「百日紅~Miss HOKUSAI~」の主題歌 「最果てが見たい」
- 映画「今日と明日の間で」の主題歌「Between Today and Tomorrow」
- 映画「さくらん」の主題歌の「カリソメ乙女」と劇中歌の「この世の限り」
映画主題曲と劇中歌で4曲。その他東京事変として
- 2005年フジテレビドラマ「大奥~華の乱~」の主題歌「修羅場」
- 2010年テレビ朝日ドラマ「熱海の捜査官」の主題歌「天国へようこそ」
- 2020年日テレドラマ「私たちはどうかしている」の主題歌「赤の同盟」
- 2020年11月からの テレビ東京ドラマ「38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみた結果日記」の主題歌「命の帳」
- 2020年NHK BSプレミアム「56年目の失恋」の劇中曲「落日」とドラマ主題歌とスペシャルドラマ劇中曲で5曲が使われています。
まとめ
いかがでしたか?今回は椎名林檎さんのドラマ主題歌に使用された楽曲について調べて見ました。椎名林檎さんの曲はドラマ主題歌に6曲も使われていました。
他にも映画主題歌など多くの曲が使用されていました。さすがですね。