
竹花貴騎というYoutuberを知っていますか?この竹花貴騎という人物が今とても炎上しています。それは、経歴を詐称して自身の経営オンラインサロンを販売しているということです。
経歴を偽ることで何かものを販売すること自体は法律的に問題ないとされているようですが、竹花貴騎氏の経歴にあこがれてオンラインサロンへ入会した人は本当に残念な気持ちになるかもしれません。
当記事では、この竹花貴騎氏についての経歴詐称疑惑をまとめています。本当にびっくりするぐらいに、いろいろと出てきました。本当に、、、、(汗)
竹花貴騎の経歴詐称がすごい!
本名 | 竹花貴騎(たけはなたかき) |
---|---|
生年月日 | 1992年6月4日 |
出身 | 東京都(東村山市) |
現住所 | 東京都都内? |
大学 | ハワイ大学(帰国子女) |
経歴 | Google→SMS→リクルートHD戦略室→起業 ※2020/10/26現在 Googleという経歴が詐称だったと発覚。経歴詐称については追記記事にて言及しています。 |
仕事 | 株式会社Limを設立後、国内外にLimグループを展開。 【Limグループ】 ※2020年6月1日に下記3社を香港法人 Naver Technology Limited(ネイバー社)に株式及び事業を譲渡。 |
会社概要 | ・マーケティング事業 |
この竹花貴騎氏の経歴詐称ではないのか?と疑いが掛かった発端ですが、田端信太郎さんという方が経歴について竹花貴騎氏にSNSを介して聞いたところ「Googleに業務委託されて常駐で働いていた」という回答があったようです。
その件を田端さんがTwitterで発信したところ、化けの皮が剥がれていったようですね。ちなみに、田端信太郎さんというのは「NTTデータ・リクルート・ライブドア・LINE・ZOZO」という会社を渡り歩いてきた実力あるビジネスパーソンです!著書も何冊もある人物です。
そのため、いま竹花貴騎氏にはさまざまな方が疑いの目を向けているようです。実業家として、さまざまなメディアにも取り上げられている人物のため信用している人もかなり多いと思います。
ちなみに経歴の「※2020年6月1日に下記3社を香港法人 Naver Technology Limited(ネイバー社)」というのはみなさんが知っているNAVERとは全く違う実態の無い会社です。そもそも、会社名が変更されているみたいですね。
竹花貴騎の詐称①Lim社の画像がパクリ

これは竹花貴騎氏が社長を務めているLim株式会社の社内オフィスの写真のようです。ですが、これま合成だということが分かっています。確かに合成されている写真は手前の人物にフォーカス効きすぎでなんかのっぺりしていますよね。
竹花貴騎の詐称②Lim社のお客様の声がパクリ


こちらも見て分かるとおりにLim社が画像をパクっています。画像検索すると簡単に分かることなのに、要所要所で雑な仕事が垣間見えますよね。
竹花貴騎の詐称③Lim社の経営する飲食店画像がパクリ



日本人シェフについて画像が特定されていませんが、おそらく素材ではないでしょうか?
竹花貴騎の詐称③慈善活動のパクリ画像と多額寄付


竹花貴騎氏は自身の財団があり、そこから多額の寄付活動を行っていると豪語していました。
こちらは竹花貴騎氏の地元でもある東京都東村山市長と対談しているところです。1億円の寄付をしていることから市から表彰されているということでしょう。東村山市のデューデリも甘々で本当に実態ある会社なのか分からなかったのでしょうね。
竹花貴騎の詐称④サポート担当の社員がフリー素材


こちらのサポートスタッフの画像も素材画像だったようです。いや、ホームページに素材画像はよく使うことがあります。ただ、実在ているスタッフを掲載するなら絶対に本人を載せますからね・・・(笑)
竹花貴騎の詐称⑤教え子が海外Youtuberのパクリ画


こちらについても説明は不要ですね。海外の有名Youtuberのものが使用されていました。ここまで来ると仮にサロンの方が本当に誠実に行っているとしても信じられないし、こんなことしている人から教えられたくないです(笑)
竹花貴騎の詐称⑥豪邸がエアビー物件


エアビーというのは民泊を支援するアプリのことです。インドネシアのジャカルタにある物件のようですね。もしかすると保有していてあまり居ることがないから民泊事業も行っているのか!?
竹花貴騎の詐称⑦プライベートジェットが実はレンタル


ジャットのレンタルしたい人はこちらからどうぞ!同じものをオーダーできますw
竹花貴騎の詐称⑧支援する学校が詐称画像


竹花貴騎の経歴詐称に有名Youtuberが声を挙げる!
この行き過ぎたブランディングに有名Youtuberたちもこぞって意義を唱えています。ここまですると本当に詐欺と言われてもしかたないですよね。経歴を偽る事自体は犯罪にならないという、、、感じではありますが。
竹花貴騎の経歴詐称は詐欺罪になるのか?
詐欺罪|刑法246条
経歴詐称をして他人を欺くだけでなく、金品などの財物の交付を受けていたり、財産上の不法の利益を得ていたりすると、詐欺罪が成立します。
経歴詐称で考えてみると、詐称した経歴で採用され給与の支払いを受けていたとしても、給与は労務に対する対価であるので詐欺罪にあたらない可能性が高いでしょう。しかし、医師や弁護士など高度な資格が必要な職種において、経歴や資格を偽って給与の支払いを受けていた場合や、詐称した資格に対して資格手当、報酬、契約料などが支払われたような場合には、詐欺罪に問われる可能性があります。
詐欺罪の法定刑は、10年以下の懲役です。
引用元:VERYBEST
今回の竹花貴騎氏については、MUPカレッジについては詐欺罪が適応になるのか気になるところではあります。ただ、刑法246条だけを読むと詐欺だろう!と思いますが、VERYBESTさんの刑法を解説した部分の文章を読むとどうも詐欺罪には該当しないように感じますね。
こちらは有名弁護士Youtuberの岡野武志さんですが見解は「刑法上では無罪」「民法上では微妙」との判断をされています。詳しい解説は上記の動画をご覧ください。心情的には詐欺だろう!と誰もが思ってしまいます。
ですが、あくまでも詐称はブランディングの一環のために、サロンで何か騙して物を売ったわけではないため詐欺罪は適応されないそうです。そのあたりですが、竹花貴騎氏のバックに何かしら詐欺師が蠢いている気がしてなりません。
竹花貴騎氏はフロントマンで操られているだけで、、、。
竹花貴騎の経歴詐称がすごい!のまとめ
竹花貴騎氏の経歴詐称やLim社の詐称画像が半端なく暴かれているようですね。本当にボロがたくさん出てきているようです。詐欺罪には該当しない可能性が高いために、民事で契約の解除が出来るのか?という点が焦点となりそうです。
個人的な意見ですが、竹花貴騎氏を裏で操る集団がいると思います。そのあたりですが、ヒントになることを先程取り上げた青汁王子の動画が語っていますね。みなさんも、詐欺や詐称にはお気をつけくださいね!